top of page

沖縄では通じない??【貸別荘とペンション】編

wrote by IRORI       


沖縄に来て2年目。本土(本州)の事を、内地(ないち)と

言うようになってしまったいろりです。


沖縄には独特の言葉や感覚がありますよね〜。

特に宿をやっていると、宿自体の呼び方?認識にまず違いがあって、

少しびっくりしました😲


まず私たちが提供しているのは「貸別荘」という形の宿です。

あまり本土でも聞き馴染みはないかもしれませんが。。

いわゆるコテージのようなもので、

コテージは木で少しこじんまりしたイメージが強いですが、

貸別荘は一軒家をまるまる貸出し、🏡

まるで自分の別荘のように自由に過ごす事ができます。

したがって基本的に食事はついていません。

自炊をしたりBBQなんかを楽しむスタイルが多いです😊

まさにもう一つの住宅=別荘を貸すイメージです。


宿の詳細はこちら↓↓

沖縄東村 ログハウスの宿「ゆくるん家」

沖縄屋我地島 海沿いの宿「やがじ家」



もう一つ、ペンションってありますよね。

本土ではペンションと言えば、夕食や朝食など食事の提供があり、

民宿のようなこじんまりとしたアットホームな感じですよね?

ですよね?


でも、ここが沖縄は違うんです!😳

沖縄では、ペンション=貸別荘・コテージらしいです。

私たちの認識と全然ちが〜う。😭

何人かの沖縄の方に聞いたのですが、貸別荘という言葉はほとんど知らなくて、

ペンションという言葉が主流みたいです🤔


言葉のそもそもの定義が違うって、不思議ですよね〜。

もういっそのことペンションって言っちゃった方がいいのかな…?笑



ちなみにサザンライト・クラブの宿では充実したキッチンでの自炊やBBQはもちろん、

朝食無料サービスや、人気店のもつ鍋・しゃぶしゃぶなどもケータリングしているので

お食事の提供が欲しいと言う方にもおすすめです♪♡✨


興味がある方はぜひcheckしてみてください↓↓↓

沖縄東村 ログハウスの宿「ゆくるん家」

沖縄屋我地島 海沿いの宿「やがじ家」



さらに、

🙌沖縄県民だけのとってもお得なプランも期間限定でご提供中です🙌

7,000円もお得!BBQレンタル&食材が無料で楽しめる特得プラン♪

貸別荘でもう一つのおうち時間をどうぞ♪


See you next time (*´︶`*)╯♡

 

有)サザンライト・クラブ 沖縄北部の1日1組様限定の貸別荘/コテージ

〒905-1205 沖縄県国頭郡東村慶佐次718-159

FB https://www.facebook.com/s.lightsclub/

Instagram https://www.instagram.com/southernlightsclub/

YouTube https://www.youtube.com/channel/UCSm1a9MKOAhVV8ogsyzXB6w

Twitter https://twitter.com/s_lightsclub

閲覧数:82回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page